3/19モダン マーフォーク
R1 ランタンコン ××
G1 土地来なくて3マリ。2点くらい削った段階でロック完成して死亡。
G2 針で薬瓶を止められ、ハンデスでカウンターを抜かれ、白力戦でヴェンディを退けられ、THE完封負け。

R2 グリクシスコントロール ○○
G1 薬瓶と綺羅という嫌がらせカードによりWin。
G2 再び綺羅降臨。爆薬はピアスで弾いて勝ち。

R3 ナヤブリッツ ○××
G1 海でナカティルを弱体化させて勝ち。ランド引かれて3/3にされたらこっちが負けてた。
G2 先達→炎樹族連打→奇襲隊で3kill。
G3 先達バウンスして海貼って減速させたまでは良かったけど、土地来なくてもっさりした動きしか出来ず、対処できなくなって負け。

1-2でフィニッシュ。


4/2モダン マーフォーク
R1 エルドラージトロン ○○
G1 チャリスX=2を躱す薬瓶からのメロウ軍団によるヘビークロック。
G2 ラチェボやら全塵やらで消耗戦なってきつかったけど、途中から相手の引きがメチャ悪くなって勝ち。

R2 緑白 ×○○
G1 ダブマリまでやっても土地が変わり谷しかこない現象。たまに起きる。何も出来ずに負け。
G2 おば賛美を潮縛りでハント。土地3の状態でハンドが波使い×4になって冷や汗かいたけど、無事に4枚目の土地引いて勝ち。
G3 今度は相手がマリガンの闇に呑まれて3マリ。これは酷い。

R3 The Rock ○○
G1 土地が島1谷1で止まって死んだ・・・と思ったら4T目に引いた薬瓶に助けられた。
G2 銀エラとかいう2T目にアドとクロックを取れる畜生。メロウ先駆けシナジーも決まって勝ち。

3-0でフィニッシュ。


4/9モダン マーフォーク
R1 エルドラージトロン ○○
G1 バジリスクの首輪による5/5絆魂を乗り越えて10点以上削るガチムチ魚軍団。
G2 接死ビーム1発キメられたけど、バウンスで凌ぎつつロード並べてガチムチビート。

R2 デスジャンド ○×○
G1 死の影が1体だけだったのでなんとかダメージレース勝ち。
G2 ハンデスで海落とされてからのタルモに5点ずつ削られて負け。
G3 相手のハンド1で、それが除去なら負けのフルパンが通って勝ち。でも今考えると判断ミスかも。

R3 けちストーム ×○×
G1 4T目に30体くらいゴブリン出てきて負け。
G2 わりと脳筋ハンドだったけど相手も全除去キープだったらしく、そこだけカウンターして勝ち。
G3 ぶどう弾で一旦流された後に再びコンボ決められて負け。

2-1でフィニッシュ。


用事入ったり人集まらなかったりでレガシー出来てないので寂しい。
でもモダンもめっちゃ楽しい。
GP出られるかは未だ不明。
ANTにおけるマナとストームカウント
の際にダイスを置く用の台を作成。
ANT用の為、色は赤黒青に限定。
所々作りが雑でクオリティは低め。
ストームカウントの部分は特にアイディアが浮かばずに単なる文字に。
他に使いやすくかっこいいイラストないかなぁ。


3/4レガシー ANT
人が集まらずフリプ大会。
エルドラージ相手に超フルボッコにされる。
サイドボーディングがよく分からん。
先手の時は速度重視、後手なら対応重視でいいのか?
速度勝負するなら金属モックス欲しくなるけど、サイドの枠がもう無い。
そもそも金属モックスを持ってない。


3/5モダン マーフォーク
R1 ジャンド ○××
G1:相手が土地詰まって勝ち。
G2:またも相手の土地詰まり気味。しかし途中で蒸気の絡みつきを撃つタイミングミスったぽくて1点足りなくて負け。
G3:1マリ後、土地4ロード2のクソ雑魚ハンドをしぶしぶキープ。途中で波使い出して一瞬いけそうな気がしたけど、即座にパルスで処理されて負け。

R2 トロン ○○
G1:互いに1マリ。ウルザランド揃ったけど何も無かったらしく勝ち。
G2:ライフ8まで削ったところでワームとぐろ着地。こいつぁやべー!しかしトップが海→ロードのインチキ。フルパンで勝ち。

R3 グリセルシュート ○○
G1:相手ライフ3から裂け目の突破→グリセル。滋養ワームで14枚引かれたけど運良くコンボストップで勝ち。
G2:相手1マリから苦しいハンドキープだったらしく、終始カウンターかまえつつ勝ち。

2-1でフィニッシュ。
当たり運のせいもあるけど、メインに潮流の先駆け不要説が脳内を駆け巡ってたので全部サイドに落として出場。
これでも問題ない気もするがミラーマッチは95%負けそう。


3/11レガシー ANT
R1 奇跡 ○○
G1:赤マナ確保できないのに過去ルート行こうとして終わりかけたが、相手も相殺なしのカウンターなしで事なきを得る。
G2:相殺に衰微→衰微にサージカルからスタート。しばらく動けなかったけど運良く2枚目の相殺が来なかったので、アリーナでハンド補充して直総出→直触手。

R2 BRリアニ ○×○
G1:別館の大長チラ見せスタート→3T目に大長リアニで吐血。しかし釣り竿が再活性だったおかげで相手ライフ11。LEDを先起きしつつ、大量に引いた儀式系スペル連打からチューター触手が決まって勝ち。
G2:大長に睨まれてスタート。2T目に釣られて吐血。途中でグリセルさんも加勢。ライフ3からブレストとLED絡ませてワンチャンスの雰囲気だけ作れたけど負け。
G3:初手がギタ調・ブレスト・ダクリ・カバリ・ペタル・LED・過去。いけるろ!キープ!→大長「ちーっすwww」→吐血。しかもペタル消費してまで撃ったブレストで土地見えず吐血。しかし相手も釣り竿引けずに吐血。グダグダになった挙句グリセルが儀式連打から素出しされる始末。返しのターンにどうにかコンボ決められて勝ち。卓は血みどろ。

R3 Pox ×○×
G1:ハンデス!ランデス!ハンデス!ランデス!みたいな感じで気付いたらランド0ハンド0の世紀末状態。ヴェリアナ様が惜しげもなく奥義を2発もご披露なさる。こんな状態でもLED×2設置から過去トップすれば勝ちだったけど如何せん駄目だった。
G2:相手黒力線スタートもランドは無色のみ。3T目にゴブリン10体ばら撒いて勝ち。
G3:相手ダブマリで苦しいのに何故かこちらも苦しい展開。アリーナで引きつつギリギまで粘ってたら呪われた巻物出されてしまい負け。でも入ってるのは知ってたから完全な判断ミス。

2-1でフィニッシュ。
未だに素人みたいなプレイングミスが目立つ。
感謝の一万回一人回しからやり直しですわ。


3/11MOモダンキューブ
赤のカードリストだけ見て赤単いけそうなのを確認してからGO。
初手紅蓮チャンドラから赤単決め打ち。
途中まで重いところばかりで怪しかったけど、後半に軽くて強いやつ大量に取れてウハウハ。
R1 白黒コン ○○
R2 緑単ランプ ○×○
R3 トリココン ○○

3-0。結論、赤単は最強。


3/12モダン マーフォーク
R0 ドトールでカフェインチャージ。よっしゃやるか!

R1 からのBye(´・ω・`) すごすごとドトールに戻りカフェイン追加とミラノサンドを食す。

R2 The Rock ○○
G1:1マリ後、海→メロウという雑魚ムーブ。でも除去が無かったらしくタルモが並ぶだけ。波使い連打で勝ち。
G2:罪+罰という超ナイスカードで場を流されたけど銀エラと海のおかげで全く息切れせずに展開。綺羅とピアスが物凄いクリティカルヒットして勝ち。罪罰ははるか昔によく使ってたから感慨深い。

R3 トロン ○○
G1:ウルザランド揃ってのカーンをピアスで弾いて返しのフルパンで勝ち。
G2:初手が際・薬瓶・銀エラ2・海・ピアス・統一された意思。銀エラ一体出した後に瓶を壊された上に1枚も土地を引けずに3回くらいディスカードしたけど相手のドローもチョベリバ状態。途中で海が忘却石に流されたけど地盤の際がゲロ強&大量のカウンターで勝ち。ちなみに相手はカーン3枚ウギン2枚ワームとぐろ2枚みたいな超絶ハンドになってた。これ以上なく海と際がぶっ刺さった形に。

2-0でフィニッシュ。
ついに潮流の先駆けがメイン・サイド共に0枚に。
運良く上手くいってるだけ感が否めないけど、しばらくはこれで回そうと思う。
2/25レガシー ANT
R1 ヘックスメイジ・デプス ○×○
もう人間として恥ずかしすぎるプレイングミスをお披露目するが
初手強い&相手毎回マリガンで運良く勝ち。

R2 デッドガイ○×○
G2では死儀礼とカンバールに苦しめられた結果、ライフ3からのむかつきスタート。
最初にチューター捲れてライフ1。
ここからペタルとLEDだけ捲れば勝つる!というドリームだけ感じさせて死亡。
でも卓がちょっと盛り上がったので良かった。
そしてG3でまたも人間として恥ずかしすぎるプレイングミス。

R3 グリクシスデルバー ○××
G1はぶっぱが通って勝ち。
G2G3はフルボッコにされて負け。
サイドボーディングに関して相手からアドバイス色々と貰えて良かった。

2-1


2/26モダン マーフォーク
R1 Bye
ドトールでコーヒーブレイク。

R2 トロン ××
2回ともダブマリで為す術もなく沈没。
G2に至ってはマーフォークをプレイすることなく終わったけど
そんな選択肢少ない状況でもプレイングミスあったのはカスの極み。

R3 赤緑ヴァラクート ○○
G1 ヴァラクートが火を噴く前にクロックが間に合って勝ち。
G2 ロードを固め引きしたので4/4にして全体除去耐性付けて勝ち。

1-1



やべー紙のマジック楽しすぎるぅ。
覚えている範囲で。


2/4レガシー ANT
R1 スニークショウ ×○×
R2 Bye
R3 Pox ○○

R2はドトールでコーヒーブレイク。


2/5モダン マーフォーク
R1 氷雪赤単 ○○
R2 赤緑ヴァラクート ○○
R3 グリクシスデルバー ID

ほとんど相手の事故で勝った印象。


2/11レガシー ANT
R1 グリクシスデルバー ○○
R2 デッドガイ ××
R3 奇跡 ○××

R2は終始死儀礼に睨まれてむかつき行ったら死亡。
R3はG2で1マナ計算ミス&G3でストーム1計算ミスの算数できないおじさん。


2/12モダン マーフォーク
R1 ナヤブリッツ ○×○
R2 グリクシスデルバー ××
R3 緑単ランプ ××

R2はサイドボーディング等に関してマーフォーク使う側からのアドバイスも頂けて爆アド。
R3はカウンター使うべき場面を間違ったらしく要反省。


2/18レガシー ANT
R1 バーン ×○○
先手2T目大歓楽でGG。
R2 スニークショウ ○○ 
ギタ調確認から1キル。
R3 グリクシスデルバー ×○○ 
窮地にトップからチューターが舞い降りて勝つ運だけ雑魚。


2/19 モダン マーフォーク
R1 グリセルシュート ○○
R2 赤緑トロン ×○×
R3 トリコナヒリ ○×○

R1:2本とも相手の事故で勝ち拾い。《滋養の群れ/Nourishing Shoal》入りのタイプは初だったのでフリプで勉強させて頂く。
R2:どうみても次ターンにウルザランドが揃う状況で、「どうか揃いませんように」などと謎のお願いをしながら海よりもクロック優先する愚行を犯し死亡。
R3:全体的にミスばっかりだったけどG3は相手の土地が詰まってるところにカウンターが刺さって勝ち。


通販で波使い用の1/0トークン注文しました。
毎回ぷよぷよとかゴブリンとか呼び出していたのからオサラバ!
あけましておめでとうございます

リアル大会に出られるようになりつつあるので更新頑張るおじさん
でも明日からまた出稼ぎなんだなぁ
あ~あ、労働の義務の辛いとこね、これ
特にやるドラフトがなかったので勢いで突撃。

さすがにシングル行く勇気は無いのでスイスに。

1回目。
白黒アグロ組んで2-1。
《カーノファージ/Carnophage》やら《墜ちたるアスカーリ/Fallen Askari》やらに
《脊髄移植/Spinal Graft》付けて殴っていくだけのデッキ。
意外と強かったけど、R3でサイクリングバーンに完膚なきまでに叩きのめされる。

2回目。
赤黒アグロ組んで2-1。
《カーノファージ/Carnophage》3枚と《肉占い/Sarcomancy》2枚取れたので
やっぱり《脊髄移植/Spinal Graft》付けてビート。
R2で事故りまくって瞬殺されたけど、それ以外は好感触。


報酬。
《Mox Emerald》
《Badlands》
《Scrubland》
《Bayou》
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》

P9引けて大満足。
今日から真面目に。

キューブ シングルエリミ

1-1 《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
1-2 《東屋のエルフ/Arbor Elf》
から入って、ランプデッキを組む姿勢をアピールするが
その後はほとんどマナクリが取れずに緑の重いところばかり。
最終的にはマナクリがコブラ、東屋、ロフェロス、おば賛美の4枚のみの
クソ重たい青緑t黒の出来上がり。
当然勝てるわけもなく1没。


テンペブロック シングルエリミ

1-1 《焚きつけ/Kindle》
1-2 《おとりの達人/Master Decoy》
から真っ直ぐに赤白。
エクソダスで《剣歯ワイヴァーン/Sabertooth Wyvern》2枚と《網の壁/Wall of Nets》が取れて爆アド。

R1 黒赤 ○×○
R2 青緑 ○○
R3 スプリット

結構グダったけど致命的なバイバック呪文が飛んでこなかったのは幸運だった。

近況

2014年7月29日 日常
散財
ヘッドホン→USB-DAC→デスク→スピーカーまで済ませたので
ようやくPCを変える準備が整った

MH4
4Gの情報が出てきていい感じ
シャガルTAは10分21秒でストップ中

VITA
P2Gとフォトカノを積んだ状態でペルソナ4G購入
ようやくまともにアトラスゲーデビュー

MO
再燃
BUG Nic Fit組んで満足
時間足りない

ラブライブ
1次抽選落ちました
GLCには行けなくなってしまった

ふぁっく

耳鼻科に行ったら

「右耳が難聴ですね」

とか言われたワロタ

いや、笑ってる場合じゃないけど

肉体的にはもうおっさんかと思ってたら

すでにおじいちゃんになってたらしい

まあ薬飲んでなんとかなるレベルのようなので

全然大丈夫デス

実際、難聴の自覚はまったくないんだよなぁ

今度からは邪気眼+邪気耳キャラでいくのでよろしく
発光の仕方や効果音も含めて

大剣
ジーク>41式>封龍剣>雷剣>輝剣

太刀
凍刃>飛竜刀>ラスティ>成敗刀=軍刀

片手
バング=ヒドゥン=小太刀=フロスト>ゴルマロ>チュクチュク

双剣
ギルドナイト>ランポス=王双刃=テッセン=祭囃子

ハンマー
ウォーバッシュ>ヒドゥン>プロメテ>ナナトリ>鬼鉄丸>ねこハン


ウネリ>ガンズ=獄琴=ゴルト

ランス
バベル>トゥース=龍騎槍=シルプロ>合戦槍

ガンス
ナナハウル=ジェネパル>ルーク>プリンセスバースト>フルボル

スラックス
竜姫>豪剣>ヒドゥン>ディーエッジ>王剣

ライト
ボルボ>雷砲

ヘビィ
デュエル=カオス


プロミネ=ブラスター=覇弓>鋼氷馬弓=剛弓
モンハン4

1日で発掘武器のレア7を3本出したけど
全部ゴミ詰まってた(アヘ顔)

もうそんな珠入らないよぉ・・・
昨年の9月にモンハン4買った

翌日GLCに出た

気付いたら2014年になってた

おめでとうございます
MO シーズン6まとめ
MO シーズン6まとめ
新クラがクソすぎてつらい
完全移行するつもりなら、かなりの改善が必要だろこれは


Pauper DE デッキ:白親和

親和 7勝2敗
ウィーゼロ 2勝6敗
ストンピィ 4勝1敗
青単ポスト 2勝3敗
青単デルバー 2勝2敗
黒コン 1勝3敗
ゴブリン 3勝0敗
エスパーストーム 1勝2敗
エルフ 2勝0敗
バーン 0勝2敗
青赤ポスト 1勝1敗
呪禁オーラ 1勝1敗
拷問生活 0勝1敗
青黒コン 1勝0敗
ゾンビ 0勝1敗
青緑ポスト 0勝1敗


累計:27勝26敗 勝率:50.94%
入賞率:37.5%


勝率はかなり酷いが、一応入賞率は黒字圏内なのが救い
《ゴリラのシャーマン/Gorilla Shaman》と《水流破/Hydroblast》をサイドにとっているためミラーマッチの成績は良好
ウィーゼロにも《水流破/Hydroblast》が刺さるので有利かと思ってたが大敗北
ここに関してはなんとか改善したい
ストンピィには《クラーク族のシャーマン/Krark-Clan Shaman》、《電謀/Electrickery》、《軍旗の旗手/Standard Bearer》とメタっているため勝ち越し
ポスト系は《紅蓮破/Pyroblast》、《倒壊/Raze》などを採用してないためきついがそこまで数が多くないのでこのサイドでいいとは思う



モダンDE デッキ:バーン→メリーラ殻

親和 5勝0敗
ソウルシスターズ 4勝0敗
トリココン 1勝3敗
ジャンド 1勝2敗
呪禁オーラ 2勝0敗
双子 0勝2敗
メリーラポッド 1勝1敗
キキジキポッド 0勝2敗
白黒トークン 1勝1敗
青単トロン 1勝1敗
ヴァラクート 1勝0敗
感染 1勝0敗
グルールアグロ 1勝0敗
エルフ 1勝0敗
緑白エルドラージ 1勝0敗
青黒コン 1勝0敗
グリセルシュート 1勝0敗
バーン 0勝1敗
青白コン 0勝1敗
緑単トロン 0勝1敗
4色コン 0勝1敗


累計:23勝16敗 勝率58.97%
入賞率:45.45%


モダンに関してはド素人なため、圧倒的にボコられるかと思いきや大健闘
というより単純にメリーラ殻が強い
ソウルシスターズは、バーンだと地獄だったが殻だとかなりやりやすい
親和に全勝は出来すぎかな、たぶんドブンされた回数が少なかったせい
ジャンドに対する優劣はまだよく分からないけど、トリココンは少しきつい
対策のためにスラーンとシガルダを買ったが、買った途端に全く当たらなくなったのでこのへんのサイドがどうなのかは不明
サイドのハンデスが囲いではなく強迫なので、双子は一層きつい
そのうち囲いを購入予定



レガシーDE デッキ:UR Delver

トリコ奇跡 0勝3敗
BUG続唱 1勝0敗
BUGwコン 1勝0敗
マーフォーク 1勝0敗
ハイタイド 1勝0敗
マナレスドレッジ 1勝0敗
Nic Fit 1勝0敗
ゴブリン 0勝1敗
Zoo 0勝1敗
グリセルストーム 0勝1敗


累計:6勝6敗 勝率:50%
入賞率:50%


これはひどい
一番好きなレガシーがこんな無様な戦績とは
MOレガシーだと、奇跡コンの愛好家が何人かいるので
デッキ選択からして見直したい
UR Delverは好きだし強いとも思ってるけど、さすがに相殺独楽に対しては分が悪い
他は1戦ずつなのでデータ的にはあまり意味がない



さて、シーズン7も頑張ろう
レガシー:UR Delver
モダン:メリーラ殻
Pauper:白親和

でDE出てるけど
おそらく一番勝率いいのはモダン

UR Delverは若干ムラがある
親和はもっとムラがあるうえに、対策カード多く引かれると
何も出来ずに終わることも

レガシーではTeam America作りたいね
Pauperのデッキ選択が一番難しい
もう5月終わりじゃん
DN放置しすぎた

MOは欠かさずやっててモチベも高いので
これからは真面目に更新する

近況

2013年5月10日 日常
今週の途中から風邪ひいてばたんきゅー状態です
熱は下がったけど、他の症状がなかなかひかない

最近はMOばっかりやってるせいで
他のことがちっとも捗らない
積みゲーも多少はあるんだけど
積み本が110冊ほどに増えてしまってた
せいぜい60~70冊くらいかなーと思ってたけど甘かった
ついつい買っちゃうんだよね
1日1冊ペースで片付けたいけど、それでも3ヶ月以上かかるし
絶対に途中で追加購入するのがみえてる

ご利用は計画的に
モダン ボロスバーン

R1 トリココン ×○×
R2 青黒トロン ×○×

0-2ドロップ
トリココンきっついー
トロンには事故って負けたから相性はよく分からない


R1 GWアグロ ×○○
R2 WBトークン ××
R3 青単コン ○×○
R4 メリーラポッド ○×○

3-1
R2は2ターン目に《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion》出される×2で
血を吐きながら死んだ


Pauper 白親和

R1 青緑ポスト ××
R2 赤バーン ○○
R3 親和 ○××

1-2ドロップ
最近のPauperがお通夜すぎる
黒親和と白親和どっちがいいか検討中


レガシー UR Delver

R1 エンチャントレス ×○×
R2 奇跡コン ○○
R3 ドレッジ ○○
R4 グリセルストーム ○○

3-1
R4で、6点ラインに6人いたのに
何故か俺ともう1人が下当たりしてた
しかもこっちは0点ラインの人と
理由は不明


R1 トリコ奇跡 ○××
R2 親和 ×○×

0-2ドロップ
R1は重鎮と熱いバトルを繰り広げて負け
R2は後攻のときの初動が厳しすぎて負け


うひょー、MO楽しすぎるぅ

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索